結婚後、夫がホモセクシャルだとわかった。(岐阜県Oさん)

~弁護士北村明美(愛知県名古屋市)の離婚相談コラム~

(岐阜県大垣市M.Oさんより)

Q.友人の紹介で、1年ほどデートを重ね、9月に結婚式を挙げました。

結婚式は、私が前から憧れていたチャペルで挙げ、友達もたくさん呼んで、皆に祝福してもらえ、とても素敵な思い出になりました。

ところが、結婚後、夫は私に触ろうとしないのです。

私がキスをしようとしても、すり抜けるようにして話題を変えてしまうので、性関係がないまま、1ヶ月が経ちました。

先日、夫のスマホをそっと見ると、ホモセクシャルなサイトにアクセスしていたことがわかりました。アクセスしたり、ホモ仲間とメールをしていたのです。

ショックでした。

どうしたらいいでしょうか。

 

A.あなたは、夫がホモセクシャルだとは知らなかったのですね。

普通の男と女の結婚をしたつもりだったのですね。

夫と性関係がなく、かつ、夫が男性の方が好きという結婚生活を続けていくことはできますか?

できない、ということなのですね。

それでしたら、きちんと証拠を集めて、離婚に踏み出しましょう。

慰謝料ももらえるはずです。

 

******

離婚を考えたら

①慰謝料
②財産分与
③子供の親権者
④養育費
⑤離婚が成り立つまでの生活費(婚姻費用)

など、大切な問題がありますので、できる限り早くご相談ください。

◆◆北村法律事務所◆◆

愛知県名古屋市西区幅下一丁目1番29号 名古屋堀川ビル3階

電話番号052-541-8111

北村法律事務所公式ホームページ→ kita-law.jp

離婚問題・男女問題に強い弁護士北村明美まで、ぜひご連絡下さい。